車検とエアコンを安価で済ませるには

ユーザー車検代行

ユ ー ザ ー 車 検 代 行

あなたのバイク、賢く車検を通していますか?

普段、整備をされていて日常的に乗っているバイクは ほとんどそのままで車検が通ります。(違法改造車は除く)

ユーザー車検代行サービスで、手間いらずで安く車検を取得しましょう!

🌟 代行サービスの特徴メリット

  • 低価格

        業界最安値を実現!無駄なコストをカットします。
  • 手続き簡単

        面倒な書類作成や予約は全てお任せ。
  • 手間いらず
    • 書類作成や予約、当日の手続きなど、面倒な作業を全てお任せ!時間を節約できます。
  • 専門知識
    • 車検に関する豊富な知識を持つスタッフがサポート。安心してお任せできます。
  • トラブル回避
    • 不安な点や疑問を事前に解消。安心して車検を受けられます。
  • 柔軟なスケジュール
    • 自分の都合に合わせたスケジュールで車検を受けられるので、ライフスタイルに合わせやすい!
  • 賢い選択で、安心・安全なバイクライフを!
  • あなたのバイクをしっかりサポートします!

ユーザー車検法定費用  約16,000円  (自賠責保険料25か月分を含む)
車検代行料金        6,000円
預かり金 (※1)      8,000円
合計           30,000円  (預かり金は 追加受け直しが無ければ、現金で返金)

※1 預かり金については、おもに光軸調整不良など当日中にテスター屋等で調整して再検査が必要な時に使います。
テスター屋への移動料金
       自走可能な場合 : 500円 
       軽トラ輸送の場合: 1,000円 (車検切れ・他人には乗られたくないなど)
       光軸調整   : 3,000円~

上記について領収書を提示し車両をお渡しする際に清算致しますので、
再検査等が無ければ 22,000円くらいで車検が取れます。

自賠責保険をご自身で加入される場合は 約 13,000円ほどで車検が取れます。

自賠責保険をご自身で加入される場合は25か月契約とするなど、車検満了日に1か月ほど余裕をみた加入をお願いします。

車検取得を保証するものではございません。
車検が取れなかった場合でも掛かった費用(代行料を含む)はお返し出来ません。(余剰金についてはお返しします。)
車両の状態によりお断りをする場合が在ります。

ユーザー車検代行の流れ

  • お問い合わせ

    下記フォームより必要事項を入力し、送信してください。
    問い合わせ内容を確認し、追って担当者よりご連絡いたします。

  • 日時調整

    問い合わせいただいた内容をもとに、日時の調整を行います。
    1週間以内にメールまたは電話にて日時調整をいたします。

  • お預かり当日

    お客様と車両を見ながら、不具合が無いかの確認を致し点検整備書類を作成します。(約30分)
    ※お客様自身で点検整備書類を作成の場合は省略します。
    (車両は軽トラックで輸送します。)

  • 料金決済

    料金30,000円をこのサイト内で決済していただきます。

  • ユーザー車検

    ユーザー車検の予約をして車検を受けます。

  • お渡し日時調整

    車両お渡し日時を決め、当日お届け時に清算をして余った分を現金でお渡しします。

軽トラックでの輸送になります。
今のところ代車はありません。

ユーザー車検以外にも、バイクについて例えば、ヤフオク等で買ったアフターパーツを取り付けたいなどのご相談も承ります。
(違法改造に当たらないものに限る)

お支払いは クレジット決済・交通系IC・各種Pay に対応!